- 詳細
- 座学に加え大人の遠足2回の充実全6回♪今さら聞けない!仏像のいろはを学びましょう。仏像の見分け方や形などを通して〈仏像のこころ〉私たちへのメッセージを読み解いていきます。5回の座学に加え12月の遠足へ。長年旅行業界に携わった講師が分かりやすく楽しく講義します。
- 受講料
- 全6回15,840円(資料代別途)
※大人の遠足み参加の方・参加費3,000円(各1回)申込〆切 各10日前まで (拝観料・昼食代・交通費は各自負担)
- 日時
- 4土曜 13:30~15:00
座学
4/23(土)今さら聞けない仏像の疑問
5/28(土)仏像の誕生と伝来の軌跡
6/25(土)飛鳥・奈良時代の仏像
7/23(土)平安時代の仏像
8/27(土)鎌倉時代の仏像
大人の遠足
9/24(土)白毫寺と新薬師寺の散策
- 講師
- 樋口 隆秀(古美術仏像研究会 主宰)
1回分の受講料で講座を体験いただけます。
個人レッスンを除き、各講座の見学(30分)をしていただけます。
※公開講座を除く
注意事項
- ・一日特別体験の表記がある場合、特定の日にちのみ特別料金でお受けいただけます。
- ・1回分の受講料で講座の体験をしていただけます。
- ・講座の体験・見学のお申込みにはご予約が必要です。
- ・公開講座はどなたでも受講できる入会金不要の講座です。
- ・材料費、著作権等別途必要になる講座がございます。
- ・上記の情報は急遽変更になる可能性もありますので予めご了承下さい。
- ・その他気になる点はお気軽にお問い合わせ下さい。